プロパティマネジメント[賃貸管理](飯田橋本社)-募集要項
応募フォームへ
お部屋の募集図面の作成、入居者からの家賃の集金や督促、原状回復の立ち会い、オーナー様への提案書や収支報告書のレポート作成など業務が多岐にわたるため、不動産知識やPCスキル、マルチタスク能力が身につきます。
入居者に長く住んで頂くためのサービスを考えたり、オーナー様の不動産収益の最大化、資産価値の向上のためにできることに注力し、自社仲介店舗と他社仲介会社と協力しながら、チームワーク精神を大事にした関係者全員をWin-winにしていくやりがいのある仕事です。
営業経験:不問
PCスキル:要(Excel、PPT等の一般的なレベル)
東京都千代田区飯田橋3-11-13 飯田橋 i-MARK ANNEX 7F
最寄駅:飯田橋駅徒歩3分
※1日の休日を、午前休や午後休など2回に分割して半休の取得できます。
午前休(14:00~出社)、午後休(15:00~帰社)
賞与:原則年2回支給(夏(6月)・冬(12月))
インセンティブ:個人実績により賞与加算
組織達成ボーナス:所属組織の半期達成により半期毎に5万円~60万円支給
※入社後、1~3ヶ月は研修期間となります。仕事の流れを覚え、担当の物件を持てるようになるまで先輩社員たちが丁寧に仕事を教えます。主に30代~40代のスタッフが活躍しています。
下記エントリーフォームから必要事項ご入力の上、ご送信ください。折り返しご連絡させていただきます。
【1】下記の方法でご応募ください。
・エントリーページからお電話またはWEB応募
【2】受付後に書類選考
・厳正に審査させていただき、通過された方には一週間以内にご連絡いたします。
【3】面接を行い、採否を決定します。
プロパティマネジメント[賃貸管理]-飯田橋本社
業務内容
あなたにお任せするのは、当社がオーナー様から預かっている物件の空室募集や建物・お部屋の不具合の修繕、入居者のお困りごとの解決、定期報告など、常にオーナー様の物件を良い状態に保つためソフト面・ハード面をワンストップで行う業務です。お部屋の募集図面の作成、入居者からの家賃の集金や督促、原状回復の立ち会い、オーナー様への提案書や収支報告書のレポート作成など業務が多岐にわたるため、不動産知識やPCスキル、マルチタスク能力が身につきます。
入居者に長く住んで頂くためのサービスを考えたり、オーナー様の不動産収益の最大化、資産価値の向上のためにできることに注力し、自社仲介店舗と他社仲介会社と協力しながら、チームワーク精神を大事にした関係者全員をWin-winにしていくやりがいのある仕事です。
資格・経験
不動産経験:要営業経験:不問
PCスキル:要(Excel、PPT等の一般的なレベル)
求める人物像
成長意欲がある方、素直で前向きな方、気配りのできる方、マルチタスク能力がある方、健康な方勤務時間
9:35〜18:45(休憩1.5h)実働7.66h勤務地
【飯田橋本社】東京都千代田区飯田橋3-11-13 飯田橋 i-MARK ANNEX 7F
最寄駅:飯田橋駅徒歩3分
休暇休日
シフト制(月7~8回、土日も可)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、設立記念日休暇、有給休暇(勤続6ヶ月後に10日付与)、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、介護・育児休暇、教育訓練休暇(5日)※1日の休日を、午前休や午後休など2回に分割して半休の取得できます。
午前休(14:00~出社)、午後休(15:00~帰社)
給与
月額22万円〜50万円(経験・能力を考慮の上、優遇あり)昇給・賞与・インセンティブ
昇給:年2回査定(能力・実績・勤続)賞与:原則年2回支給(夏(6月)・冬(12月))
インセンティブ:個人実績により賞与加算
組織達成ボーナス:所属組織の半期達成により半期毎に5万円~60万円支給
福利厚生
社会保険完備、定期健康診断、提携フィットネスジム、社宅完備、不動産購入/賃貸手数料無料、社員旅行(年1回海外旅行)、社内イベント(BBQなど)、スポーツ活動(フットサル、バスケット、野球等)、資格取得の支援制度(宅建士)、研修制度(OJTなど)、就業規則あり資格手当
宅地建物取引士(月額3万円)、管理業務主任者(月額3万円)、甲種防火管理者(月額0.5万円)各種手当
役職手当(月額3万円〜30万円)、能力手当(月額2万円〜5万円)、配偶者手当(月額1万円)、子供手当(月額0.5万円/1人につき)、通勤交通費(月額上限3万円)その他
PC無償貸与※入社後、1~3ヶ月は研修期間となります。仕事の流れを覚え、担当の物件を持てるようになるまで先輩社員たちが丁寧に仕事を教えます。主に30代~40代のスタッフが活躍しています。
応募と選考の流れ
- 書類選考
- 一次面接
- 最終面接
- 内定
下記エントリーフォームから必要事項ご入力の上、ご送信ください。折り返しご連絡させていただきます。
【1】下記の方法でご応募ください。
・エントリーページからお電話またはWEB応募
【2】受付後に書類選考
・厳正に審査させていただき、通過された方には一週間以内にご連絡いたします。
【3】面接を行い、採否を決定します。